「人生の1/3の時間を費やす」と言われている睡眠は、残りの2/3の時間を活動的に過ごすために重要な時間です。そんな睡眠時間の質を高める安眠グッズを、大切な人へのプレゼントに選ぶのはいかがでしょうか。
安眠グッズのプレゼントがおすすめのタイミング
全ての人にとって質の高い睡眠は必要なものですが、特に、安眠グッズのプレゼントがおすすめなのはどんなタイミングでしょうか。
父の日・母の日、誕生日など
質の高い安眠グッズはやや高額なものが多いので、プレゼントに最適です。また、睡眠は身体や心の健康にとても大切なため、相手への思いやりや愛情が伝わりやすいのも嬉しいポイント。父の日や母の日、誕生日などに、日頃の感謝の気持ちを伝えることができます。
相手の疲れが溜まっていそうなタイミング
忙しくて自分の時間が作れなかったり、ストレスを感じていると、十分な睡眠が得られずに疲れが溜まってしまいます。そんな時に安眠グッズをプレゼントされた相手は、自分の辛い環境や精神状態を労ってくれていることが伝わるだけでも癒されるはず。特別な日でなくても、ちょっとした安眠グッズのプレゼントで、質の高い睡眠を取ってもらいましょう。
安眠や睡眠を妨げる原因とは?
多くの人は、寝付きが悪い、しっかり寝たのに眠い、疲れが取れない、途中で目が覚めてしまう、スッキリ起きられない、いびきが酷いなど、何かしらの悩みを感じたことがあるのではないでしょうか。そんな安眠や睡眠を妨げる原因を3つご紹介します。
1:ゴールデンタイムの睡眠が浅い
睡眠の質は、眠り始めの90分で大きく左右されます。その最初の90分をいかに深く眠るかが重要なポイント。 体温には皮膚温度と深部体温があり、睡眠時に皮膚温度と深部体温の差が縮まる(2℃以内)ことで、深い眠りを得ることができます。特に、頭を冷やすと、ゴールデンタイムの90分の眠りの質が高くなると言われています。
2:生活習慣
目が覚めたらまず最初にカーテンを開けて日の光を浴びましょう。人の体内時計は24時間より少し長いので、毎朝、日の光を浴びないと、体内時計が少しずつズレてしまいます。また、朝日の光を浴びてから約15時間後にメラトニンが分泌されるため、夜自然と眠くなる効果も。曇りや雨天の日でも効果があります。
入浴は就寝の90分前に済ませるのがおすすめ。一般的に、入浴後90分程度で、一次的に上昇した深部体温が元の体温に戻ると言われていて、その後も下降していくため自然と眠くなります。もし就床するまでに時間がないときは、深部体温の上昇を避けるために、シャワーにしましょう。
また、日頃の運動不足や不摂生な食生活、過度な禁煙・飲酒などは、血行が悪くなって冷えにつながるため、根源的な冷え対策を行なうことも大切です。
3:睡眠環境
睡眠の質を高めるには、睡眠環境も大切です。寝心地のいいマットレスや、自分に合った高さや硬さの枕であることはもちろん、リラックスできるウェアや、掛け布団なども重要。また、手足から熱を逃がすことで自然な入眠が促されるので、靴下を履いたまま眠るのはやめましょう。足が冷えてしまう人は、眠る前にマッサージで足を温め、掛け布団などを足に密着させず覆うようにしてください。
安眠を得るためのポイントとは?
安眠とは、脳・身体・心を最高のコンディションに整える、究極的に質の高い睡眠のことです。大切なのは、睡眠時間の長さではなく、睡眠の質。また、睡眠と覚醒(パフォーマンス)は表裏一体で、最高の睡眠を取れば、最高の覚醒(パフォーマンス)を得られます。
生活習慣の改善や睡眠時間の確保が難しい人は、睡眠環境に注目しましょう。安眠グッズをうまく取り入れることで、睡眠の悩みを解決することができます。
プレゼントとして安眠グッズを選ぶコツ
安眠グッズは、安いものから高価なものまで幅広く発売されています。自分では買わないような上質なアイテムを選ぶと、質の高い睡眠のサポートができ、喜んでもらえるでしょう。
睡眠の悩みをリサーチ
眠りへの悩みは人それぞれです。寝付きが悪い人もいれば、眠りが浅くて夜中に目が覚めてしまう人、寝起きに首や腰が痛い人など……日常の会話や様子から、プレゼント相手の睡眠の悩みをリサーチしておき、解決できそうなアイテムを選びましょう。
もし枕のプレゼントを考えている場合は、人によって高さや硬さの好みが分かれるアイテムなので、いつも使っている枕を把握しておきましょう。使用している枕の種類と睡眠の悩みの両方を店員さんに伝えることで、より安眠できる商品を見つけることができます。
プレゼントにオススメ!安眠グッズ3選
最後に、睡眠の質を高めてくれる、プレゼントに最適な安眠グッズをご紹介します。
ブレインスリープ ピロー
ブレインスリープの看板商品『ブレインスリープ ピロー』は、ベストセラー『スタンフォード式 最高の睡眠』の理論を基に、脳と睡眠研究によって開発されました。睡眠の質を左右する「黄金の90分」に注目し、脳を冷やすことで睡眠の質を高める枕です。
特徴1:オーダーメイドのようなフィット感で、首や肩が痛くならない
独自の3層構造が特徴。1番上のふんわりとした層が、自分の頭の大きさや重さに合わせて変化するため、オーダーメイドを超えるフィット感を感じることができます。
また、中心部分が1番柔らかく、左右にいくほど弾力が高まっている“9つのグラデーション構造”になっているため、仰向け・横向き・うつ伏せなど、どのような寝方にもフィットします。さらに横幅60cmと幅広設計なので寝返りしやすく、睡眠の質が高まります。
特徴2:脳を冷やして早く、深く眠れる
脳を冷やすと、眠り始めの90分の睡眠が深くなり、眠りの質が良くなります。この90分の質が悪いと、その後何時間寝ても睡眠の質が悪いとまで言われているほど。ポリエチレンを編み込んで作られる『ブレインスリープ ピロー』は、枕に使用されることの多いウレタンやフェザーなどの他素材と比べて、長時間眠っていても高い放熱量を維持することができるので、頭部の温度を低く保つことが可能。熱や湿気が睡眠を邪魔することなく、快適に睡眠できます。
特徴3:自宅で丸洗いできるからいつでも清潔
ポリエチレンを編み込んでできているため、汚れが素材にしみ込んで取れないということも起こりにくく、シャワーで簡単に汚れを落とすことができます。3か月に1回程度のお手入れがおすすめですが、自宅で手洗いできるので、汚れや臭いが気になった時に丸洗いし、いつでも清潔な状態をキープ。また、枕カバーは洗濯機で洗うことができます。
さらにダニやカビが発生しにくい素材なので、ハウスダストやアレルギーをお持ちの方や、お子様と一緒に寝ている方が安心して使用できるのも嬉しいポイントです。
ブレインスリープ ウェア サーモコントロール
「ブレインスリープ ウェア サーモコントロール」は、宇宙服技術を採用した睡眠時の寒暖差に負けないための調温スリープウェアです。
特徴1:自動調温する宇宙テクノロジー
宇宙服のために開発されたアウトラストテクノロジー。アウトラストは、直径20~30ミクロンのマイクロカプセルで、繊維の中に組み込まれた革新的な温度調整素材。
暑い時も、寒い時も、アウトラストの調温テクノロジーにより、マイクロカプセル自体が温度変化に応じて、固体⇄液体へと変化し、吸熱・蓄熱・放熱することで、人が快適だと感じる肌の表面温度32℃±1に近づけます。
特徴2:肌に優しく快適性を高めた設計
吸水性のあるコットンと吸湿性の高いレーヨンを、丈夫で速乾性のあるポリエステルと交編したオリジナル生地。しわになりにくく、優しい触感の肌面パイル地に仕上げて、快適な着心地のスウェット生地です。春・秋・冬はもちろんのこと、夏場にエアコンをかけてお休みの方にもご使用いただけます。
また、6.8オンスの軽量スウェット生地が調温機能を発揮し、寝返りの負担も軽減することでオールシーズン快適な睡眠を得る事が出来ます。
※一般的なスウェット生地は、9~13オンス。
特徴3:抗菌・防臭で毎日清潔
環境に優しい銀イオンAG+による抗菌防臭加工を生地に施しています。睡眠中の嫌な汗臭を防ぎ、部屋干し臭にも効果的です。しかも、約100回洗濯でもその効果は認めれています。
※ドラム式でも洗濯可能、乾燥機使用不可

ブレインスリープ コンフォーター オールシーズンズ
『ブレインスリープ コンフォーター オールシーズンズ』は、宇宙服のために開発された革新的な調温技術を採用。独自のマイクロカプセルが温度変化に応じて個体と液体に変化し、吸熱、蓄熱、放熱を繰り返します。
特徴1:暑い時は涼しく、寒い時は暖かい
暑い時は余分な熱を吸収し、寒い時は貯蓄した熱を放出するので、寝床内の快適温度(33℃±1℃)をキープ。さらに、接触冷感と暖かい起毛素材のリバーシブル構造なので、夏は涼しく、冬はインナーケットとして、一年を通して使用することができます。
特徴2:リバーシブル構造で365日手放せない
季節に合わせて生地の表裏を使い分けることができます。 暖かい季節はさらっとした接触冷感生地を肌側に、寒い季節は柔らかくてなめらかなピーチスキン生地でやさしく包み込みます。
特徴3:イージーウォッシュで毎日清潔に
家庭用洗濯機で丸洗いができるので、いつでも気軽に洗えて清潔です。

<Writer>
ブレインスリープ編集部