寝具の選び方

ダブルベッドのサイズってどれくらい?選び方や部屋に置いた際のサイズを解説

現在シングルサイズのベッドを使っているものの、もっと大きいサイズのダブルベッドを検討中の方に、この記事ではダブルベッドの基本や選び方、部屋に置いた際のサイズ感について解説しています。

シングルベッドでは窮屈に感じる方、2人で寝るためのベッドを探している方などは、ぜひ参考にしてください。

ダブルベッドのサイズ

ダブルベッドの一般的なサイズは、幅140cm×長さ195cmです。

ただし、ベッドのメーカーによって、若干サイズが変わる可能性があるので、購入前にきちんと寸法を確認しましょう。

ダブルベッドは何畳あれば大丈夫?

寝室であれば、ドアからベッドへの動線が確保できる場合、4.5畳でもギリギリ置くことができます。ですが、サイドテーブルを置くようなスペースはなく、部屋が狭く感じられるほか、部屋の形によって、そのほかの家具の扉や引き出しなどが開かなくなる可能性や、コンセントが使いにくくなることがあるので、事前にベッドの配置を確認してください。

6-8畳以上の部屋であれば、ダブルベッドを置いても空間に多少ゆとりがあるので、そのほかの家具も配置しやすいでしょう。

大きなサイズのベッドを購入する際には、マンションの共有部分やエレベーター、玄関や部屋のドア、廊下などの搬入経路が確保されているかを確認しましょう。搬入時にどれくらいの幅や広さが必要かは商品の詳細ページに記載されています。

ダブルベッドで何人寝るのがおすすめ?

名称から、1人用がシングルベッド、2人用がダブルベッドというイメージを持っているかもしれませんが、そうとは限りません。

ダブルベッドは2人で寝ることができるサイズではありますが、シングルベッドの2倍のサイズというわけではないので、大人が2人で寝ると多くの方が若干狭いと感じます。

小柄な方や、小さい子供と一緒に寝る場合は問題なく寝返りを打つことができますが、大人2人で日常的に使用するにはおすすめできません。うまく寝返りが打てずに睡眠の質が下がったり、疲れがとれない可能性があるので、せめて隣の方の動きが伝わりにくい素材のマットレスを選びましょう。

海外のホテルではダブルベッドは1人用として設置されていることが多いように、体格のいい方は1人で使用するのがおすすめです。

ベッドは、寝返りを打てるサイズが必要

日本人の平均的な肩幅は、男性が44cm程度、女性が39cm程度と言われています。また、腕を少し広げて寝た場合は、男性だと60cm程度、女性だと55cm程度です。

スムーズな寝返りを打つためには、さらに両側に20cmのスペースをプラスしたいので、男性は100cm程度(60+20+20cm)、女性は95cm程度(55+20+20cm)の幅が必要ということになります。

ダブルベッドは一般的に幅140cmなので、大人2人では寝返りを打つスペースがあまりなく、日常的に寝ていると、やや狭く感じます。

ダブルベッドが向いている人

大人2人が寝るとやや狭いとお伝えしましたが、実際は、夫婦用のベッドとしてダブルベッドが使用されるケースが多いです。1人でのびのびと寝返りしたい方や、とにかく広いベッドが良い方、広い寝室で高級感のあるベッドを置きたい方などは、ダブルベッドが向いています。

また、さらに大きいクイーンサイズやキングサイズに比べると、マットレスの種類やシーツなどの寝具の既製品が豊富なので、素材やデザインにこだわりたい方にもおすすめです。

ダブルベッドが向いていない人

寝室の広さに対して大きすぎるベッドを置いてしまうと、そのほかの家具を使用する際にスペースが足りなくなってしまう可能性があるので、あまり広さのない寝室の家に住んでいる方にはおすすめできません。

また、引っ越しの予定がある方も注意が必要です。シングルサイズでさえベッドを持って引っ越しをするのは大変ですが、ダブルベッドのように大きなサイズは、運ぶのも解体するのも手間がかかります。ダブルベッドを2人で使用する場合、どちらかが大柄な場合は、ダブルベッド以上のサイズを選ぶか、シングルベッドを2台置く方が快適に眠れます。

シングルサイズとの比較

ベッドの基準とも言える、シングルサイズと比較してみましょう。

シングルサイズ

一般的なサイズは、幅100cm×長さ195cmです。

シングルベッドは最も一般的なサイズのため、マットレスやカバーなどの種類が豊富です。小柄な方や寝返りが少ない方は問題ありませんが、大柄な方や寝返りが多い方はやや窮屈に感じるかもしれません。

ダブルサイズ

一般的なサイズは、幅140cm×長さ195cmです。

一般的なサイズのシングルベッドを使用している方は、今より幅が40cm程度広くなると考えるとイメージがつきやすいでしょう。2人で眠れるベッドとしては最も小さいですが、相手の温かみを感じながら眠りたい人におすすめです。また、1人で使用する場合は十分な広さがあるので、手足を伸ばして眠りたい方や、体格の良い男性が1人で眠るのにもおすすめです。

ダブルベッドの選び方

ダブルベッドには、様々な形や素材、機能性があります。快適なダブルベッドを選ぶために、チェックしたいポイントを3つご紹介します。

1:フレームの形状

フレームやヘッドボード(ベッドで頭を向ける側にある板)の形状にはどのようなタイプがあるのかを確認しましょう。

フラットタイプ

フラットタイプは、ヘッドボードがフラットになっている形状です。ヘッドボードに角度が付いて斜めになっているタイプもあり、ヘッドボードを背もたれにして、くつろぐことができます。

キャビネットタイプ

キャビネットタイプは、ヘッドボードに棚が付いています。スマートフォンやリモコン、メガネなどを置くことができます。

ロータイプ・フロアタイプ

ベッドの脚が短いものをロータイプ、フレーム全体を床につけて設置するものをフロアタイプと呼びます。

どちらもベッドの高さが低いので、室内が広く感じたり開放感があるほか、落ちてもケガをしにくいといったメリットもあります。

すのこタイプ

すのこタイプは、板を等間隔に空けて並べ、横板に打ちつけた「すのこ(簀の子)」のような形状をした板が底面に敷かれています。すき間から空気の入れ替えができるため通気性が良いのが特徴です。湿気を逃すので、カビが生えにくく、湿気の多い日本の気候にピッタリです。

2:フレームの素材

ベッドフレームの素材によって部屋の雰囲気が大きく変わるので、好みに合わせて選びましょう。

ウッドフレーム

木材を使ったベッドフレームです。白っぽい色味からベージュやダークカラーまで、カラーリングは様々で、木目のデザインなのでナチュラルで優しい雰囲気を演出できます。

スチールフレーム

スチール製のパイプで作られたスチールフレームは、パイプベッドやアイアンベッドとも呼ばています。お手頃な価格の商品が多く、とても軽いため持ち運びや組み立てが簡単です。

合皮フレーム

本革は水に弱いためベッドに用いることはほぼなく、布地の上に合成樹脂で革製品用に加工した商品が多いです。弾力性や光沢感があり、大人っぽい印象になります。

ファブリックフレーム

合成繊維の布地を使ったフレームです。触り心地が柔らかいため、小さい子どもがいる家庭でも安心して使用できます。

3:機能性

寝室の広さやご自身の生活スタイルに合った機能を選ぶことで、より快適に使用することができます。

便利なコンセント付き機能

ヘッドボードにコンセントが付いているタイプのベッドです。スマートフォンやタブレットの充電ができるほか、ライトや加湿器、アロマディヒューザーなどを枕元で利用することもできます。

便利な収納機能

収納機能がついているベッドであれば、そのほかに収納家具を置くスペースの節約にもなります。

スタンダードな引き出し収納付きタイプは引き出しが1段で、引き出しが2段あるタイプはチェストベッドと呼ばれています。

引き出しの反対側も、床板を外すと収納スペースとして利用できるので、たくさんの荷物を収納できます。また、部屋のレイアウトに合わせて引き出す方向を替えられる商品もあるので、引っ越しする可能性がある方は商品の詳細を確認してから購入しましょう。

ダブルベッドの寝具サイズ

ダブルベッドを購入するなら、掛け布団もダブルサイズにしましょう。一般的な敷き布団と掛け布団のサイズをご紹介します。

ダブルベッドの敷き布団サイズ

一般的なダブルの敷き布団のサイズは、幅140cm×長さ210mです。シングルサイズより幅が40cm、セミダブルサイズより幅が20cm広くなっています。

ダブルベッドの掛け布団サイズ

一般的なダブルの掛け布団のサイズは、幅190cm×長さ210mです。シングルサイズより幅が40cm、セミダブルサイズより幅が20cm広くなっています。

敷き布団と掛け布団を比較すると、長さは同じですが、幅は掛け布団の方が50cmプラスされます。そのため、カバーを購入する際は「シングル」や「セミダブル」だけでなく、敷き布団用なのか、掛け布団用なのかを確認しましょう。

睡眠の質を高めるなら!おすすめアイテムをチェック

ブレインスリープでは、お客様の睡眠に関するご要望やお悩みに合わせて、様々な寝具を開発しています。その中から、おすすめアイテムの特徴やポイントをご紹介します。

ブレインスリープ マットレス プレミアム フロート

「ブレインスリープ マットレス プレミアム フロート」は、9層構造が多方向から身体をしっかり支えることによる超・体圧分散と、NASAが提唱する究極のリラックス姿勢の再現により、身体の負荷を軽減するマットレスです。

特徴1:新感覚の弾力。9層構造のハイブリット反発で身体の負荷を軽減

一方向だけではなく、無数の繊維があらゆる方向から立体的に身体を支えるハイブリッド反発が、部位によって異なる重さや面積に最適に反応。さらに独自の9層構造が重力を吸収してその力を反発力に変換。しっかりと身体を支えて正しい寝姿勢を保ちます。

特徴2:NASAが提唱する中立姿勢を再現。究極のリラックスへ

宇宙空間で身体を預けると、自然と肩が内側に入り、脚が上がった体勢になります。これは、身体に最も負担の少ない姿勢だとされています。本製品は独自の三次元構造体によって、浮遊するかのような反発と肩・腰・脚に合わせた最適な硬さを形成し、重力から解放された究極のリラックス姿勢へと促します。

特徴3:脚をあげることで巡りを高める。

脚部が胸元より4cm高く設計されており、血流が胸元に循環しやすくなります。

特徴4:抜群の通気性で熱がこもらず快適

良質な睡眠を得るためには、寝床内の温度と湿度を適正に保つことが重要です。90%以上が空気層でできているので、睡眠時に発生する熱や湿気がこもらず、快適な睡眠環境をつくります。

特徴5:シャワーで水洗いできて清潔。

カバーは取り外して洗濯機で洗えることはもちろん、マットレスの中材も全て洗えます。中材はシャワーで汚れを洗い流せて、シャワー後は日陰干しをするだけで簡単です。

ウレタンやコイルのマットレスは、通気性が悪く湿気や熱が溜まりやすいためマットレスの中でダニやカビが発生しやすいです。ブレインスリープのマットレスは通気性がいいのでダニやカビが発生しにくいうえに、ハウスダストやほこりが気になったらいつでも洗えるので清潔な状態を維持できます。

 

ブレインスリープ  コンフォーター ウェイトバランス

『ブレインスリープ コンフォーター ウェイトバランス』は、羽毛布団を超え、脳と心の休息を手助けする究極のメディカル布団です。

特徴1:羽毛を超える暖かさ&サイドウェイト構造で熱を逃がさない

新しい技術で開発されたエアインボールは1本1本の繊維の約1/3が空洞となった糸から作られています。空洞部分に空気を含ませ暖かい空気の層になることで、羽毛に匹敵する保温力と空気による軽さ、柔らかさを実現。足先までしっかりと暖まります。

また、人は眠っている間に20~30回ほど寝返りを打つと言われています。その寝返りの際に布団が動いてしまうと、寝床内に冷たい空気が入り込み快適な睡眠を妨げます。ですが、『ブレインスリープ コンフォーター ウェイトバランス』は独自開発のサイドウェイト構造(布団の両サイドの重り)で布団の端がズレにくいため朝まで暖かさをキープします。

特徴2:脳と身体を休ませる「ウェイトバランサー」

自然にリラックスして眠るためには、適度な圧力(圧迫刺激)をかけるのが理想的と言われています。それは『ハグの効果』と言われ、抱きしめられている時のような安心感が得られることで、脳と体が休まり、睡眠環境の質が向上します。

一般的な重力布団は全身が重く、掛け布団本来の心地よさからはかけ離れたものでしたが、ブレインスリープが重力をかける位置を独自に開発。そのウェイトバランサー(おもり)で胸元に適度な重みを持たせることで体に圧力かけ、抱きしめられている状態と似た状態を生み出します。

バランサーには柔らかく通気性に優れたソフトエラストパイプを使用。パイプ状で熱や蒸れがこもりにくく、睡眠を邪魔しません。オレフィン系の特殊な樹脂性で柔らかいので擦れる音もなく、柔らかい感触で朝まで心地よさをキープします。

特徴3:洗濯機で丸洗いができるから、清潔をキープ

自宅で洗濯できない商品が多い羽毛布団とは違い、家庭の洗濯機で丸洗いができます。

羽毛は洗濯をするたびに羽の油が抜けていき萎れてしまうためボリューム感を維持することができませんが、『ブレインスリープ コンフォーター ウェイトバランス』に使用している中綿はボール状になっているため繊維のちぎれが少なく、ふわふわとしたボリューム感が持続します。

また側生地はダウンプルーフ加工を採用し、糸と糸の間の隙間を空気のみが通過できるようにつぶして、中綿の吹き出しを防止しています。

ブレインスリープ コンフォーター パーフェクト ウォーム EX

「ブレインスリープ コンフォーター パーフェクト ウォーム EX」は、羽毛も毛布もいらない、これ1枚で冬の睡眠が快適になる究極に暖かい掛け布団です。

特徴1:羽毛を遥かに超える究極の暖かさ

その秘密は、熱を逃がさない9層魔法瓶構造。冷気を遮断するアルミプロテクター・驚異の吸湿発熱力を誇るカポックヒートEX・希少なレアメタルにより体温を反射するリカバリーインサレーションなど、先進テクノロジー素材をレイヤード。9層構造が熱を保温し、暖かい熱を逃しません。羽毛布団の中でも高品質と言われるグースダウン羽毛布団と比較して、約120%の保温性を実現しています。

特徴2:気持ちよく、ムレない究極の寝心地

カシミヤに極限まで近づけた特殊繊維構造の毛布生地で、まさにカシミヤの様な柔らかで滑らかな風合い。さらに、独自開発した肌面の毛布生地は、極上の気持良さ・ムレにくさ・吸湿発熱性機能を兼ね備えて、入った瞬間からの暖かさを実現します。

特徴3:自宅の洗濯機で丸洗い可能

丸ごと洗えて、清潔加工。オフシーズンにはコンパクト収納も可能。抗菌よりも強い制菌性で、ふとん内部の菌の増殖を抑制し、汗の嫌な臭いも消臭。しかも、抗ウィルス機能で究極の清潔さを保ちます。

特徴4:さらにわた埃の発生を約96%軽減。ハウスダストの心配も不要

ふとんから発生するわた埃を最小限に抑えることにより、毎日安心して睡眠できます。

ブレインスリープ コンフォーター オールシーズンズ

『ブレインスリープ コンフォーター オールシーズンズ』は、宇宙服のために開発された革新的な調温技術を採用。独自のマイクロカプセルが温度変化に応じて個体と液体に変化し、吸熱、蓄熱、放熱を繰り返します。

特徴1:暑い時は涼しく、寒い時は暖かい

暑い時は余分な熱を吸収し、寒い時は貯蓄した熱を放出するので、寝床内の快適温度(33℃±1℃)をキープ。さらに、接触冷感と暖かい起毛素材のリバーシブル構造なので、夏は涼しく、冬はインナーケットとして、一年を通して使用することができます。

特徴2:リバーシブル構造で365日手放せない

季節に合わせて生地の表裏を使い分けることができます。 暖かい季節はさらっとした接触冷感生地を肌側に、寒い季節は柔らかくてなめらかなピーチスキン生地でやさしく包み込みます。

特徴3:イージーウォッシュで毎日清潔に

家庭用洗濯機で丸洗いができるので、いつでも気軽に洗えて清潔です。

熟睡出来るサイズを選ぶ

どれだけサイズが合っていても、硬さや寝心地が合っていなければ本末転倒。良質な睡眠をとるためには、自分に合ったマットレスを選ぶことが大切です。

特に大きいサイズのダブルベッドは、頻繁に買い換えるものではないので、しっかりと質の良い商品を選びましょう。

 

<Writer>

ブレインスリープ編集部